スポーツ選手の講演会は最終的には選手の目標となっているケースもある

⒈講演で収入を得ることが出来る

スポーツ選手の講演会は最終的な選手の目標となっているケースもあります。
これは講演で収入を得ることが出来るようになると、選手時代よりも安定している収入となりますし、場合によっては選手時代を超えるぐらいの多くの収入となるという事も考えられるからです。

ある意味ではスポーツ選手は講演で生計を立てることが目標になっていると考えてもいいかもしれません。
講演で生計が立つということになれば、もう安全圏という事も言えるでしょう。

何しろそのような人は常に講演依頼でスケジュールがいっぱいですし、それは将来的にも安定した依頼が来るという事を意味することにもなります。
オリンピックに出るような選手でも実は大会などで獲得できる収入というのは殆どありません。

つまり、退会というのは自分の名を売る場に考えている人がほとんどだといっても良いかも知れません。
何しろ講演というのは直接的に徴収からお金をもらう事が出来るわけですから、これは極めて大きな収入という事になります。

⒉講演内容などは特に気にする事は無い?

一人千円の料金だとしても、100人から集めることが出来れば、それで10万円の収入という事になります。
人気のある選手にとって聴衆を100人集めるという事はそれほど難しい事でもありません。

そして、講演の料金が千円という事であれば、特に高いというように感じる人も少ないでしょう。
何しろ、普段では直接見ることが出来ないような選手を見ることが出来るわけです。

スポーツ選手は自分達の憧れを具現化したような存在ですから、そのような人が近くに来てくれるというだけでも嬉しいという人は少なくは無いでしょう。
ファンでは無かったとしても、凄かった人が来るというのであれば、ちょっと話ぐらいは聞いて見ても良いかもしれないというように考える人は少なくはありません。

ですから、最近は様々なところでこうした講演会が開かれるようになっているという状況があって、これが大きなビジネスになっているという事もあります。
何しろ、講演会を開く側としても選手を呼ぶだけで大きな収益をあげることが出来るわけですから、これほど楽な事はありません。

上記の例で選手と利益を折半するという事をしても運営側は5万円もの利益を獲得することが出来るわけですから、これほど上手く出来たビジネスは無いという事が言えます。

講演内容などは特に気にする事は無くて、別には話が面白くても面白くなくても、ある程度の盛り上がりを期待することは出来るので、安心して出来るビジネスとなったというわけです。

出典:山本昌講演会 講師依頼

最終更新日 2025年7月19日 by errestauro