競馬情報サイトを選ぶ時のチェックポイント

「競馬情報サイトの選び方が分からない」
「無料と有料の競馬情報サイトの特徴が知りたい」
「競馬セブンのユーザーの評価が知りたい」

競馬情報サイトは、何から始めれば良いかわからない初心者の強い味方となってくれます。
とはいえ、需要の増加に伴って増えているサイトは、競馬セブンのように全てが信頼できるとは限りません。
中には高い利用料金を支払わせて、いい加減な情報を提供する所も多いのが実情です。

実際に使っている人の感想

これから利用を検討している人が、選ぶ時にチェックすべきポイントの一つに口コミ評価があります。
競馬に限らず、サービスを利用する上で、実際に使っている人の感想は重要な参考材料の一つです。
口コミ評価のチェックをする時は、良い意見を参考にするのが一般的ですが、競馬情報サイトでは悪い評価を見る必要があります。
これは、ギャンブル関連がステルスマーケティングの巣窟になりやすいことが理由です。
ステルスマーケティングとは、運営スタッフなどが、サイトの利用者を装って良い評価を付ける行為を指します。
競馬は投票数で変動するオッズで収益が決まるため、的中する人が増えるほど1人当たりの配当が少なくなるギャンブルです。
そのため、自分の儲けを減らしてまで他人に有益な情報を提供することはありません。
三連単が的中した、競馬だけで生活ができるようになったなどの良い評価を鵜呑みにすると偽の情報に騙されることもあります。
利用者の興味を引くようなお金絡みのコメントではなく、提供される情報など具体的な内容が記載されている所を選ぶのが基本です。

出会い系アプリで成功させる秘訣は?

利用規約のチェック

利用規約のチェックも選ぶ時の重要なポイントになります。
情報サイトを利用する時に、長い文章を読むのが面倒だからという理由で規約を確認しない人も少なくありません。
ギャンブル系のサイトは、アダルト系サイトと繋がっているケースも多いのが実情です。
規約をよく読まずに登録をしてしまったことで、個人情報を流出されて迷惑メールが届くようになるという事例もあります。
法律に関わる問題なので、利用規約に個人情報の取り扱いについてしっかりと明記することは基本です。
個人情報について記載されていないサイトはトラブルに巻き込まれる可能性があるので避ける方が無難と言えます。

実績

サイトの信頼性以外でチェックしなくてはいけないのが、実績です。
競馬情報サイトは、文字通り予想をする上で有益なデータを提供してもらうことが目的になります。
いくら運営会社が信頼できたとしても、プラスにならないような情報ばかり提供されるようでは意味がありません。
利用登録をする前に、過去のデータを確認することが大切です。
競馬の実績は大きく分けて、的中率と回収率の2つに分類されます。
的中率は予想がどの程度当たったかを示す数字で、回収率は賭金に対して戻ってきた利益のことです。
競馬は購入金額や購入点数を自分で決めることができるギャンブルなので、必ずしも的中率と回収率が比例するとは限りません。
購入した点数を増やし過ぎたせいで、せっかく当たってもトータルはマイナスだったというケースはよくあります。
競馬の実績確認は、的中率ではなく回収率で判断しなくてはいけません。
情報サイトは利用にお金が掛かるというイメージを抱かれがちですが、競馬に関しては会員登録だけであれば費用は発生しません。
会員登録の段階で費用を請求される場合、悪質なサイトの可能性が高いので避けるのが無難です。

無料でも最低限のサービスは使うこと可能

大半が、無料と有料で会員を分けて、利用できるサービスに制限が設けられています。
無料でも最低限のサービスは使うこと可能です。
何も考えずに最初から有料登録をすると失敗する可能性が高くなります。
無料でスタートして、提供される情報と結果を照らし合わせて、信頼できると判断出来たら契約という流れを取ることが大切です。

利用料金

そのほか、利用料金も大事なチェックポイントです。
サービスを提供するサイトは、平均相場を基準に各運営元が決める仕組みですが、競馬情報サイトは明確な基準がありません。
これは、提供する情報が有益かどうかの判断が個人に委ねられていることが理由です。
提供される情報を500円でも高いと感じる人もいれば、1万円を払ってでも欲しいという人もいます。
人によって考え方が大きく変わるのは、お金を賭けて利益を上げることを目的にしている、ギャンブルならではの特徴です。
情報提供するごとに課金される所もあれば、月額料金制でサービスを使い放題にしている所もあるなどサイトごとに仕組みも変わります。
料金形態が統一化されておらず、他サイトと比較検討をして判断することが難しいのも競馬情報サイト選びが難しい理由の一つです。

まとめ

情報を提供するサイトは、利用者に支払う料金以上の利益をもたらさなければ運営を続けられません。
不特定要素が起こりやすい競馬では、コンスタントに利益を上げ続けるのは難しいのが実情です。
そのため、競馬情報サイトの優良と悪質の判断は、5000円が基準と言われています。
利用している全ての人に利益を上げさせる、現実的な金額を見極めることが、悪質サイトに騙されないコツです。

最終更新日 2025年7月19日 by errestauro